2019年11月第1週聖日礼拝
11月3日(日)「聖徒の日」10:30〜
説教:神の身許での再会
聖書:テサロニケI 4:13-14
(礼拝は毎週ありますが、第一週のみ紹介しています)
今週の聖句:イエスが死んで復活されたと、わたしたちは信じています。神は同じように、イエスを信じて眠りについた人たちをも、イエスと一緒に導き出してくださいます。(テサロニケI 4:14)
まことしやかに死後の世界を語る人がいますが、死後の世界は謎です。キリスト教のエッセンスはキリストの復活にあります。神は眠っている信仰の先達たちとの再会を約束しています。(K.H)
11月17日(日)「お話し会」
礼拝後に、趣味や気になっていること等を当番の人が15分くらい話してくれます。皆でお茶を飲みながら聞きます。
11月23日(土・祝)「バザー」
(於:清水ヶ丘教会)11:00~14:00
南太田駅近くの清水ヶ丘教会にて行われます。ぜひ六ッ川教会ブースにご来店ください。
11月24日(日)「収穫感謝日のお知らせ」
教会では毎年11月の第4日曜日を「収穫感謝日」として祝っています。それは、神様から与えられた農作物を感謝する日としているからです。確かに、秋になると様々な農作物が私たちの食卓を豊かにしてくれます。近頃、人工的な手を加えて改良した作物もあります。しかし、その背後にある何かの「力や業」が働いていなければ収穫はできません。キリスト教会では、このような「力や業」の源の存在を神様と呼んでいます。以上のような意味で、この神様に感謝をするために、皆様、ご一緒に「収穫感謝日」の礼拝に参加されませんか。お待ちしております。 牧師 岩﨑 隆